2023-09

社会人生活

【第二十八話】はじめての本試験

3月頃から勉強を始めた社労士の勉強もとうとう8月末の本試験を迎えました。当日一週間前頃から、朝型に切り替え朝5時起きして勉強し試験中にはしっかり目が覚めているように生活リズムを整えました。試験当日は、会場の近くのカフェで7時から追い込みの勉...
社会人生活

【第二十七話】本試験まであと2ヶ月

コツコツと自分のペースで勉強を続け6月下旬には初めての模試。資格学校のTACで受験しました。模試受験後に答え合わせをしてみたら正答率は2〜3割でした。勉強を始めて数ヶ月とはいえ本試験まであと2ヶ月しかない焦りもありこの結果には落ち込みました...
社会人生活

【第二十六話】勉強と、家事と、内職

3月頃から社労士資格の勉強を始めて4月に退職。失業手当の受給の手続きも完了し当面は試験勉強・主婦業をしながら8月末の本試験に臨むことにしました。資格学校の講座受講も考えましたが時間もないので、1回目の試験後から始まる講座開始から受講する方が...
社会人生活

【第二十五話】退職

資格をとってスキルアップを目指し始めた私ですが実は、職場での人間関係が悪くなりだして会社辞めよう・・・と考えていました。転職するにしても、今の私のままだと給与などの待遇・条件がよくなるような転職は難しいなと思ったことも、資格取得への大きなモ...